新着情報

ブログ

障害とは?(Disability?)

【日本語】

障害と一言で言っても、知的障害精神障害身体障害の3つに分けられます。

ソーシャルインクルージョンをいう言葉が取り上げられて近しいですが、端的には、偏見等をなくし全ての人が社会の構成員として支え合うということです。

文明社会においては、その原因を問わず一定数の割合で障害をもって生まれてくる人たちがいます。

言い変えれば、たまたま自分が障害をもって生まれてこなかっただけであり、いつでも代替可能であるということです。

そうであるならば、障害を特別なものと捉えるのではなく、ダイバーシティ、個性と考えるべきではないでしょうか?

ノーマライゼーションは、障害者も健常者と同等の生活を求めるものです。障害を個性と捉えれば、当然の前提ではないでしょうか。

人口比では少ない障害者の存在ですが、いつでもだれでも代替可能であることを考えれば、障害について少しでも知識の習得に努めることは、国民の責務ではないでしょうか?

【ENGLISH】

When talking about disability, there are 3 types; Physical, Mental, Intellectual.

You may have heard of the word “Social Inclusion”. It means “Every one of us is a member of the society regardless of a color of skin, a gender, with/without disability”.

In a civilized society create a certain percentage of person with disability in the population ratio. In other words, anyone could be replaced anytime.

The point is, that we shouldn’t see people with disability sick or disease, but it’s only a personal character which create the “diversity” of the world.

Normalization refers to the society where people with/without disability live normal life without any prejudice.

Because of the small percentage in the population ratio, we have less chance to talk or to think about what is disability. As anyone could be replaced by the person sitting next to you, why don’t we brush up more about the knowledge of disability?