新着情報

ブログ

相続人が海外?(International inheritance)

【日本語】

相続人が海外にいて、遺産分割協議書にサインをもらえない?

グローバル化が進む中、被相続人が死亡時、相続人の一人が海外にいるなんてことも、今後ありうるかもしれません。

海外に1年以上滞在する場合、「海外転出届」を市区町村役場に提出することで、住民票から除票され、印鑑登録もできなくなります。

この場合、遺産分割協議書へのサイン、添付する印鑑証明書に代替するものとして、相続人の滞在国の在外公館にて以下の手続きが可能です。

署名証明

日本に住民登録をしていない海外に居住する者に対し、日本の印鑑証明に代わるものとして、申請者の署名が確かに領事の面前でなされたことを証明するもの

在留証明

外国に居住の日本人がどこに住所を有しているかを管轄する在外公館が証明するもの

このような方法も考えられますが、相続人が複数になる場合や、相続財産が多い場合は、あらかじめ遺言書を残すのが賢明な方法ではないかと考えます。

【ENGLISH】

One of the family members lives overseas and he/she cannot sign the documents?

When Japanese national move to other countries more than 1 year, he/she have to report to the nearest city hall and the living address will be removed from the registry. Since Japan still follows the seal(hanko) culture and the seal registration(inkan touroku) will also be deregistered.

Then, how can he/she sign the documents and submit the seal registration certificate while staying overseas?

・Send the document overseas, which requires the signature

・Go to the Japanese embassy

・Ask them to issue ①Signature certificateResident certificate

By doing this, these certificates can be used as an alternative of signed documents, without he/she come to Japan just to sign the documents.